60代、日日是好日

読書、手仕事、庭いじり・・・やりたいことがたくさん

そうだ!長崎に行こう❗️

娘に、いっしょに行くはずだった友人が仕事で行けなくなった舞台に誘われ土日、博多まで。

娘は2日連続で観劇するのですが、私はそんなに付き合えません。


そうだ!長崎に行こう!


と思い立ちました。(きっと頭のどこかにフロマージュさんやみかんさんの長崎旅があったのでしょうね😅)


といっても、長崎で自由になる時間は6時間、半日コースです。


リレーかもめと新幹線かもめを乗り継いで11時半前に到着。とても綺麗で手の込んだ内装の車内に、さすが新しい電車❣️と感心しました。


電車好きな孫のためにパチリ😀


実は長崎は二十代の頃に2度来たことがあります。

一度は団体旅行で、主だったところを回ったはずなのになんだか記憶はぼんやり。

もう一度はいっしょに行った友人が尿路結石になり、早々に引きあげた記憶が・・・友人がひどい痛みに苦しんだ記憶が鮮明です。(受診した時には石は出てしまった後らしく、予後は大丈夫でした😅)


さて、今回は6時間。回るところは一応決めてきました。


まず、長崎駅から路面電車で降り立ったのは新地中華街。中華街入口近くで花祭りを行っていました。どうぞどうぞと促されるままお釈迦様の像に甘茶をかけ、お参りさせていただきました。末娘が通っていたお寺が経営されていた保育園での花祭り以来です。


これは別の花祭りの会場。(さっきのところは人が多すぎて写真を遠慮しました)



北門。ザ・中華街という感じでです。

そろそろお腹が減ってきたのですが、大きな構えの中華店は入るのが躊躇われ、老舗の石橋蒲鉾店さんでイワシとレンコンの蒲鉾を買って食べ歩き。空腹がひとまず落ち着きました。


次に向かったのは大浦天主堂です。


本当に美しい。


中に入るとここは信仰の場なのだということがひしひしと感じられました。



大浦天主堂にほど近いのがグラバー園。

ここまでずいぶん歩いたのでちょっと重い足に嬉しい動く歩道(屋外エスカレーター)。



登っていくと、なんて美しい眺め❗️

港が一望できます。

当時この高台に邸宅を構えた外国人の気持ちもわかる気がします。


もちろん邸宅もステキ❣️


旧三菱第2ドックハウス


旧リンガー住宅


三浦環像


旧グラバー住宅


室内もステキ


最後は長崎伝統芸能館

長崎くんちの山車をはじめ、傘鉾や蛇などが展示してあります。



内部まで隈なく見て説明を読んで回ったらだんだん疲れてきました。なんだか膝が痛い。日頃の運動不足からの体力のなさが響いてきます。旅を楽しむためにも

体力、特に歩く力は必要ですね。



時刻は2時過ぎ、坂を降り再び路面電車に乗ります。

電車賃が均一140円ととても安くてうれしくなります。



次の目的地は出島です。ビルを背景に美しく復元されています。40年前には多分こんなふうに復元されてはなかった気がします。


これは、15分の1のミニ模型


こういう所をオランダ人をはじめとする異国の人たちが歩いていたのですね。

ここでは、外国の観光客の方が多く見られました。



それにしても疲れちゃいました。

時刻は4時前、昼ごはんを食べ損ないお腹はかなり減っています。


さて、観光はひとまずこれくらいにして何か長崎らしいものを食べたい。そこで付近のチャンポンの有名店に電話で確認すると、営業はすでに終了していますとのこと。残念ですが仕方ありません。駅に向かうことにします。さすがに駅の飲食街は昼休みということはないでしょう。


はい、駅は賑わっていました。

長崎街道かもめ市場という飲食と土産物のお店の中の蘇州林というお店に入りました。


頼んだのは皿うどん。

見た目は地味でしたが、食べてみると香ばしくてとても美味しい。パリパリした細麺も口当たりがとてもよく、満足の一皿でした。


この市場でお土産を買い求めた後は、休憩を兼ねてイートインスペースでこれをいただきました。

琵琶セーキです。

ミルクセーキが人気というお店の、琵琶の果肉(ペースト)入りのシャーベットです。シャリシャリして美味しいんだけど、少し多かったかな😅


食べ終わった時点で5時過ぎ。帰りの新幹線までもう1時間あるので、がんばればもう1箇所行けそうでしたが、気力が続きませんでした。のんびりお土産を見て回り、待合室で時間を潰し、新幹線に乗りました。


帰りの新幹線はガラガラ。あれれ、こんなんで経営は大丈夫かしらと思っていた所、乗り換えた特急リレーかもめ(ハウステンボス)は、たぶんハウステンボス帰りであろう親子連れなどでいっぱい。この路線は需要があるのですね。



こうして無事博多に着きました。


ところが最後に悲しい仕打ち😭


地下鉄の改札でICカードを通してくれない。(博多〜長崎間は紙チケットでした)

駅員さんに訴えたら、JRの改札に戻ってくださいとのこと。


今回初めてJR西日本のスマートEXで新幹線チケットを予約し、交通系ICカードで改札を通れるようにしたはずだったのが、往路の博多駅での乗り換え時に通り方がわからなくて駅員さんにやってもらった時に、なんだかわからないけれど、私が余計なことをしていたみたい。


地下三階までの階段を2往復することになりトホホ😱

田舎でマイカー生活に慣れた身には厳しい都会の現実でした😢


でも、長崎半日の旅、満喫できました。


長々と書いてしまいました。読んでいただきありがとうございました。