60代、日日是好日

読書、手仕事、庭いじり・・・やりたいことがたくさん

相見積もりを取ったけど⁉️

キッチン隣の和室のリフォームを検討しています。


畳が擦り切れ、襖がシミだらけ。実質、物置になっています。


床をフローリングにして砂壁は珪藻土で塗り替え、襖を張り替えたら、少しは使い易く(使う気に)なるかな⁉︎


ということで、地元の業者二社に見積もりを依頼しました。相見積もりというのですね。


一社は、雨漏り修理などで何度かお世話になっている業者。営業兼職人の男性がいい感じ。


もう一社は、女性コーディネーター(ここら辺ではとても珍しい)が新しい感覚で販路を拡大しようとしている地元業者。


前者は株式会社、後者は有限会社。これって、何か影響ありますか?


なんと同日の同時間帯に見積もりを持ってこられました❗️


両社ともアポ無しで来るものだから、前者から詳細を聞いている途中でピンポンと鳴り、後者がやってきたとわかった時は焦りました。

鉢合わせさせて、競合させようなどという気はないので、時間をおいて来てもらうようにしました。



さて、どちらにするか⁉️


一見、金額にはそんなに差がないのです。

それなら感じの良い方にしたらと、娘は言いますが、どちらもそれなりに良い感じです。


そこで、見積書を項目ごとに詳しく見ることにしました。(順番逆😅)


うーん


総額はそんなに変わらないように見えて、内容はずいぶん違います。使う材料の質がどう違うのかは本当のところはよくわかりませんが、産廃処分費や手間賃の計上の仕方は明らかに違う。


前者は、職人仕事的なのか割と大雑把。

後者は、何かにつけて経費が計上してある。


同じグレードの床材を使うと、後者の方が10万円強高いということが判明。



これまでに2度修理でお世話になっている前者にしようかと心が傾いています。