水道水は飲めますか?
娘との話。
水道水が美味しくないので、ミネラルウォーターを買っている。防災用も兼ねて、2リットル入りを12本ずつ、定期的に届けてもらっているそうだ。
娘が住むのは都市近郊の住宅地。そんなに気になる味なのかなー
これまで私が暮らした土地で水道水が美味しくないと思ったところはないな〜普通にゴクゴク飲んでいた。まあ、都会と名乗れる所には住んだことがないのだから当然か。
今も、市の水道局が管理する上水道を、疑問も持たずに飲んでいる。特に美味しいとも思わないけれど。
ただ、以前実家で飲んでいた水は美味しかった気がする。("以前"というのは、20年ぐらい前に上水道に替わってしまったから。)
それまでは、地下水をくみ上げて使っていた。何しろ周りは山と畑だから、今思うと美味しかったのだと思う(あっ、ちゃんと水質検査はして、飲料可のお墨付きでした)。しかも、夏は冷たく冬は温かいと感じられるから、農作業する身にはありがたかったと思う。
つまり、私は天然のミネラルウォータを飲んで育ったということなのかもしれない。
いずれにせよ、水道から出てくる水を飲みたくない状況というのは、ちょっと残念な気がする。
このブログへのコメントはmuragonユーザー限定です。