60代、日日是好日

読書、手仕事、庭いじり・・・やりたいことがたくさん

2月の読書記録 苦戦中

2月はあっという間


読書の方は、浅田次郎さんの合間に読みやすい物を何冊か。


浅田次郎 シリーズ5「天子蒙塵」に苦戦しています。第2巻までは読んだのだけど、3巻目の途中で再延長した返却期限が来てしまい、一度返却しました。


登場人物にそこまで感情移入できないのが原因の一つ。溥儀も張学良も時代に翻弄されて、ひ弱に思えてしまう。


もう一つは、日本の関東軍の暴走など、泥沼にハマっていく歴史がわかっているだけに読むのが辛い。



「続 窓ぎわのトットちゃん」

前作から40年ぐらい? 本作は戦争時代を語っていました。黒柳徹子さんの揺らがない原点に触れた気がしました。


原田ひ香 


東野圭吾


山口恵以子


久しぶりの宮部みゆき。これは「ばんば憑き」の改題。新作ではありませんでした。

宮部みゆきさんは,最近新作が出る間隔が空いているので、待ち遠しいのだけど、若い頃のような多作は難しいのでしょうね。


3月は、「天子蒙塵」を読了しよう。

そして、友人のおすすめ、劉慈欣の「三体」シリーズを読み進めます。

うれしい❗️当選しました。でも

これに当選しました❣️





実は私,伊藤比呂美さんの文章が大好き❤


数年前に日本に戻られたと知り、講座を持たれている大学の聴講ができないだろうかと本気で思ったものでした。


今回,ダメ元で応募したところ、忘れた頃に当選のメール📩


うれしいです。 行ってきます。


当日の内容は ↓ 




でもね、一つだけ悲しみが😂

当地から東京まで往復するとなると、交通費だけで4万円ほどするんです(シーズン的にもとっても高いし、早割とか使えませんでしたから) トークイベントが無料なのが救いです。


こんな時、田舎住まい(車がないと、交通の過疎地なんです😂)を本当に残念に思うのです。



高い! と言いながら、せっかくの東京ですから、宿泊して楽しもうと思います。

35年ものの椿



庭の椿が咲きました。


この椿は、今から35年ほど前、職場までの田舎道の横に咲いていたものを、ひと枝だけ折って持ち帰ったもの。


なんとか根付いて、毎年花を咲かせます。

でも、蜜を吸いに来た鳥?虫?のせいか、すぐに花びらが傷みます。



写真の一本は,蕾のうちに花瓶に入れたので、花びらは綺麗なままです。


花の下には、小さなトトロとどんぐり。

もう一つは,カプセルトイのリサラーソンのネコとライオンたち。


季節を楽しむにはやっぱり花が一番かな🌸