60代、日日是好日

読書、手仕事、庭いじり・・・やりたいことがたくさん

洗濯事情

例年になく早い梅雨入り☔️


外の洗濯干し場に吊るしても、乾かない。




こんな時は、浴室乾燥を利用する。


娘が柔道をしていた頃、毎日汗だらけの柔道着を持ち帰ってくる。(それまでは、柔道着って毎日洗うものとは思っていなかった。汗臭いのを着ているイメージだった。関係者の皆様、ごめんなさい🙏)

その柔道着、雨が降ると乾かない。3着では足りなくなりそうで、浴室乾燥機を取り付けることにした。


それまでも、冬場や雨降り時には洗濯物が乾かないので、部屋干しにし、エアコンや扇風機で風を当てたりしていた。ストーブの前に干す時は、気を遣ったし、

部屋の中に大量の洗濯物が吊るされているのは鬱陶しかった。




柔道着を乾かすというのは、ちょうどよいきっかけだった。


その後、子どもたちが家を離れ、洗濯物も減った。

急ぎのものでなければ、晴れ間を待っても大丈夫ではある。でも、雨☔️が続く梅雨時は、浴室乾燥を使ってしまう。


ガス代がちょっと気になるが、そう頻繁でないので、まあいいやとなる。



ちなみに、娘たちの家庭はというと、


毎日、全自動の洗濯乾燥機で乾燥までしてしまうという。(デリケートなものは、室内干しするらしい)

共働きの身には、天気を気にしながらの洗濯はストレスだから、これでいいんだそうだ。


実家の80代の父母は、


腰が曲がっている母には、洗濯物を干すという動作が厳しい。父は、これまでに洗濯機を使ったことがない家事能力ゼロの人😞

そこで、やはり全自動の洗濯乾燥機の登場となった。それでも、もったいないからと、天気の良い日はなんとか外に干しているようだ。



洗濯物はお日様に当ててカラッと乾かすということに拘らず、それぞれの実情に合わせればいいんだと、頭を切り替えたら楽になった😄


それにしても、これから2ヶ月続くのだろうか、この鬱陶しい天気⁉️